トリガーポイント 目の疲れ・眼精疲労

目の痛み・眼精疲労のツボ・トリガーポイントと原因となる筋肉

目の痛み・眼精疲労のツボ・トリガーポイントと原因となる筋肉

目の周りにも筋肉はあるのでパソコンやスマホのやりすぎで目を酷使すると、周辺の筋肉は凝り固まります。目の周辺だけではなく、後頭部、首や肩にも、トリガーポイントは発生するので、入念に探ってみましょう。

 

これらの筋肉をほぐしトリガーポイント消滅させることで、目の酷使や眼精疲労からくる頭痛や首の痛みは軽減・解消できますので、ぜひトライしてみてください。

 

目の痛み・眼精疲労のツボ・トリガーポイントと原因となる筋肉

✕マークがトリガーポイントが発生しやすい箇所を示しています。

薄く丸で囲んでいる箇所が、痛みの症状が出る範囲(関連痛)を示しています。

 

目の痛み・眼精疲労のトリガーポイントと原因となる筋肉

 

目の痛み・眼精疲労の原因となる筋肉

  • 眼輪筋
  • 咬筋
  • 側頭筋
  • 僧帽筋
  • 前頭筋
  • 胸鎖乳突筋
  • 後頭下筋群
  • 頭・頸板状筋
  • 後頭筋

 

 

トリガーポイントについての詳しい説明や、その他の痛みの症状別のトリガーポイント一覧は、こちらをご覧ください。

【痛みの症状別トリガーポイント一覧】と「マッサージのやり方」

【トリガーポイント】一覧マップ・効果・マッサージ法を全て解説
【痛みの症状別トリガーポイント一覧】と「マッサージのやり方」

辛い肩こりや腰痛の原因は「トリガーポイント」である可能性が非常に高いです。   トリガーポイントを簡単に説明すると「痛みの原因となっているコリ」のことです。頭痛・肩こり・腰痛など、痛みの原因 ...

続きを見る

 

-トリガーポイント, 目の疲れ・眼精疲労