マッサージの種類と方法

【違い】整体と整骨院・カイロプラクティック・マッサージの違い

本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

【違い】整体・整骨院・カイロプラクティック・マッサージの違い

「整体院」「整骨院・接骨院」「カイロプラクティック」「マッサージ」の違いと、それぞれの特徴、どのお店に行けばいいかの選び方を、わかりやすく解説します。

 

たろー

たろー

アメリカの大学でスポーツ経営を学び卒業。帰国後、温浴施設でのセラピスト業務、バレエカンパニーでのマッサージトレーナー、Googleオフィスでのマッサージ業務、リラクゼーションサロン経営などを経て、現在ブロガー&ライターとして、マッサージ、瞑想、ヨガなど、癒しや健康についての記事を書いています。

 

整体・整体院・整体サロンとは?

整体・整体院・整体サロンとは?

整体師が営むお店は、「整体」「整体院」「整体サロン」などがあります。

整体師とは、基本的に指や手などの手技テクニックによって、体の不調を改善させる手技療法士のことを指します。

場合によっては器具を使用することもあります。

骨格調整(矯正)がメインの整体、もみほぐしやボディケアがメインのリラクゼーション整体、見た目や姿勢の美しさを目指した美容整体などがあります。

基本的には、国家資格がなくても営業できるので、ほとんどの店舗は民間資格保持もしくは無資格の整体師が在籍していると考えてOKです。

中には、国家資格保持者が営んでいたり在籍している場合もあります。

どのような施術をするのかは非常に判断が難しいのですが、「整体」と名前が入っていないか「整体サロン」と謳っていればリラクゼーション寄り、「整体院」と掲げていれば骨格調整や治療よりの整体と判断しましょう。

不安な場合は必ず事前に「リラクゼーション系か治療系か骨格矯正系か?」ぐらいの確認はしておいた方が無難です。

「体の不調や筋肉のコリやハリを改善したい」「姿勢を改善したい」という方は、この「整体」に行くと良いでしょう。

 

整体・整体サロン・整体院

  • 「体の不調や筋肉のコリやハリを改善したい」「姿勢を改善したい」方におすすめ
  • 骨格調整(矯正)がメインの整体、もみほぐしやボディケアがメインのリラクゼーション整体、見た目や姿勢の美しさを目指した美容整体など様々
  • 基本的には、国家資格を持っていない整体師が行う

 

整体サロンですと「カラダファクトリー」が有名ですね。

整え得

 

マッサージや整体の全国チェーン店は、【マッサージ・整体チェーン店】大手15社徹底比較で紹介しています。

【マッサージチェーン店】大手15社徹底比較
マッサージ整体チェーン店大手15社徹底比較【おすすめ店アリ】

【マッサージ・整体チェーン店大手15社徹底比較】と題しまして、街中でよく目にする、リラクゼーションマッサージチェーン店大手15社の特徴と、僕が実際に行ってみた感想、おすすめポイントなども添えて紹介して ...

続きを見る

 

カイロプラクティックと整体の違い

カイロプラクティックと整体の違い

カイロプラクティック院も、大まかにいえば整体院に分類されます。

カイロプラクティックは、本場のアメリカではしっかりとした医療として確立されているのですが、日本では国家資格がないので、民間資格保持者や無資格者でもカイロプラクティック院を開業できてしまいます。

それでも、年々厳しくはなってきています。

できれば、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU諸国のカイロプラクティック大学でしっかりと学んだ先生に診てもらうことをおすすめします。

オステオパシーも同様ですね。

施術内容としては、身体の痛みや不調を取り除くための骨格矯正がメインですが、周りの筋肉を緩めたりほぐしたりするテクニックだったり、ボキボキっと矯正するテクニックを使用したりと様々です。

簡単に言うと、カイロプラクティックは首から腰までの脊椎のスペシャリスト、オステオパシーは体全体の医学的整体といった感じです。

筋骨格系の障害や不調に悩まされている方は、信頼のできる先生のいるカイロプラクティック院に通ってみると良いでしょう。

 

カイロプラクティック

  • 首から腰までの脊椎(背骨)のスペシャリスト
  • 身体の痛みや不調を取り除くための骨格矯正がメイン
  • 筋骨格系の障害や不調に悩まされている方におすすめ
  • ただし、信頼のできる先生を探すのが重要

 

整体と整骨院・接骨院の違い

整体と整骨院・接骨院の違い

「整骨院」と「接骨院」は、同じものと考えてください。

いずれも「柔道整復師」という国家資格保持者が行っています。

整骨院や接骨院においては、骨折、脱臼、打撲および捻挫(肉ばなれを含む)に対する施術を行います。

この治療の範囲内であれば、多少のマッサージ行為は可能とされていますが、基本は電気治療や牽引など機械を使った治療が多くなります。

医師の同意書がなくても、健康保険適用での上記の怪我に対しての施術を行えます。

はりやお灸のできる鍼灸院と併設している場合もあります。

ただし、上記のように施術が限定的なため、柔道整復師の国家資格を保有していながらも、「整体院」を開いて医療保険制度を用いない自由診療として施術を行う方もいます。

骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉ばなれや、本来なら目的は異なりますが、程度の重い肩こり・五十肩・腰痛・その他の関節痛を改善したい方は、整骨院・接骨院を受診してみても良いでしょう。

骨折のような重度の怪我の場合は、整形外科に行くことをお勧めします。

「整体」と「整骨院・接骨院」の違いを簡潔に説明します。

 

整体

体の不調や姿勢改善を目的とした民間療法(保険適用なし)

 

整骨院・接骨院

骨折、脱臼、打撲および捻挫(肉ばなれを含む)や、程度の重い肩こり・五十肩・腰痛・その他の関節痛に対する施術(保険適用あり)

 

整体とマッサージの違い

整体とマッサージの違い

マッサージも、大きく分けると「治療系」と「リラクゼーション」の2つがあります。

本来なら、マッサージは「あん摩マッサージ指圧師」という国家資格を持ったマッサージ師が行うものなのですが、一般の方が考える「マッサージ」は癒しを連想する傾向が大きいのが事実です。

国家資格保持者による治療系のマッサージは、「マッサージ院」「指圧院」といった治療院で受けることができます。こちらは医師の同意書があれば健康保険適用で施術可能となっています。

 

治療系マッサージ

あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持った治療院

  • マッサージ
  • 指圧
  • あん摩

 

一方、街で見かける「りらくる」のような格安マッサージ店や、「てもみん」や「ラフィネ」のようなリラクゼーションサロン、「オリーブスパ」のようなアロママッサージサロン、中国・台湾系マッサージ店、タイ古式マッサージ店、足つぼ・リフレクソロジーサロンは、すべて癒し目的のリラクゼーションマッサージになります。

もちろん保険適用外ですね。

「リラクゼーションセラピスト」や「ボディセラピスト」、単純に「セラピスト」と呼ばれたりすることがあります。

人に直接手で触れて、手技を施すことにより、心身に癒しを提供する人=「リラクゼーションセラピスト」といった感じです。

整体師とリラクゼーションセラピストには明確な線引きはありませんが、整体師に比べると「癒し」や「リラクゼーション」の要素が強い手技療法士のことを、リラクゼーションセラピストと呼ぶことが多いでしょう。

「整体」と「リラクゼーションマッサージ」の違いをわかりやすく区別すると以下のようになります。

 

整体

体の不調や姿勢を改善させる目的がメイン

  • 整体
  • 骨格調整・矯正
  • カイロプラクティック
  • オステオパシー
  • 美容整体 など

 

リラクゼーションマッサージ

癒し目的のマッサージがメイン

  • リラクゼーションマッサージ
  • ボディケア・もみほぐし
  • アロマオイルマッサージ
  • タイ古式マッサージ
  • 足つぼ・リフレクソロジー など

 

色々な種類の整体・マッサージ店の選び方は【マッサージ・整体の選び方】あなたに合うお店を見つけよう!で解説しています。

【マッサージ店の選び方】あなたに合ったサロンを見つけよう!
【マッサージの種類と選び方】あなたに合うお店を見つけよう!

「マッサージに行きたいけど、どんなお店に行けばいいかわからない」 「マッサージ?整体?リラクゼーション?どれを選んだらいいの?」 このような方に向けて、あなたのタイプや症状に合った正しいマッサージ店の ...

続きを見る

 

まとめ

「整体院」「整骨院・接骨院」「カイロプラクティック」「マッサージ」の違いは以上になります。

それぞれの良さがありますので、ご自身に合った整体・マッサージ店を探してみましょう。

 

【マッサージチェーン店】大手15社徹底比較
マッサージ整体チェーン店大手15社徹底比較【おすすめ店アリ】

【マッサージ・整体チェーン店大手15社徹底比較】と題しまして、街中でよく目にする、リラクゼーションマッサージチェーン店大手15社の特徴と、僕が実際に行ってみた感想、おすすめポイントなども添えて紹介して ...

続きを見る

 

-マッサージの種類と方法