おすすめマッサージ店 マッサージの種類と方法

【マッサージの種類と選び方】あなたに合うお店を見つけよう!

【マッサージの種類と選び方】あなたに合うお店を見つけよう!

「マッサージに行きたいけど、どんなお店に行けばいいかわからない」

「マッサージ?整体?リラクゼーション?どれを選んだらいいの?」

このような方に向けて、あなたのタイプや症状に合った正しいマッサージ店の選び方をお伝えしていきます。

 

たろーアイコン

たろー

アメリカの大学でスポーツ経営を学び卒業。帰国後、温浴施設でのセラピスト業務、バレエカンパニーでのマッサージトレーナー、Googleオフィスでのマッサージ業務、リラクゼーションサロン経営などを経て、現在ブロガー&ライターとして、マッサージ、瞑想、ヨガなど、癒しや健康についての記事を書いています。

 

お知らせ

無料LINE相談はじめました!マッサージについてのこと、体の不調について、心の悩みについて、なんでもウェルカムですので、たろーに聞いてみたいことがあったら友達追加してお話しください♪明確なアドバイスはできないかもしれませんが、セールスや勧誘などは一切しないので安心してください。ちなみに公式LINEではなく、たろーの個人アカウントなので悪用はしないでくださいね!

たろーと友達になるhorws0819

 

こんにちは、マッサージブロガーのたろーです。

ここにお越しいただいたあなたは、

「身体が辛いからマッサージを受けたい」

「肩こり、腰痛をマッサージで治したい」

「とりあえず疲れているからマッサージで癒されたい」

「でも、どんなマッサージ店に行けばいいかわからない」

といった思いを抱かれているのではないでしょうか?

今日は、そんな「マッサージを受けたいけど、マッサージ店の選び方がわからない」というあなたに、あなたのタイプや症状に合った正しいマッサージ店の選び方をお伝えしていきます。

 

マッサージ・整体・リラクゼーションの違い

「マッサージと整体とリラクゼーションって何が違うの?」

これ、結構ややこしいのです。

正直、呼び方での明確な線引きはできないと思ってください。

と言うのも、本来であればマッサージはマッサージ師が行うものなので、「あん摩マッサージ指圧師」という国家資格を持った人が行う治療行為になります。

しかし、マッサージという名称は世界共通語ですし、リラクゼーション目的のタイ古式マッサージや、アロマオイルマッサージ、ロミロミマッサージなどを行うにも、日本の国家資格であるあん摩マッサージ指圧師免許が必要なのかと言われればかなり横暴な話で、職業選択の自由にも反するので、現状は、頭に〇〇マッサージとついていれば、国家資格がなくてもなんとなーくOKな感じになっています。

簡単に言うと、治療目的のマッサージとリラクゼーション目的のマッサージがあるということですね。

整体になると、そもそも整体師の国家資格がないので、無資格でも、整体スクールで学んだ民間資格保持者でも、あん摩マッサージ指圧師や柔道整復師といった国家資格保持者でも、誰でも整体師と名乗ることができます。

施術内容も、骨格矯正のような整体もありますし、ボディケアやもみほぐしといった普通のマッサージ系の整体もあるので、本当に様々です。

なので、名称でのはっきりした違いはわからないということになってしまいます。

「それじゃあいったいどうやって区別するの!?」

ということになってしまいますよね?

名称での区別は難しいですが、お店の外観やメニュー内容でどんなマッサージを行っているのかは区別できますので、その選び方をお伝えしていきます。

 

【タイプ別】マッサージ店・整体院の選び方

日本で受けられるマッサージの種類はメジャーなところで、ボディケア、もみほぐし、整体、指圧、鍼灸、タイ古式マッサージ、アロマオイルマッサージ、足つぼ、リフレクソロジーあたりになるのですが、もっと詳しくマッサージの種類が知りたいという方は、世界のマッサージ73種類【World Massage Journey】をご覧ください。

 

では、どんな外観のお店やサロンで、どんな種類のマッサージが受けられるかを説明していきます。

※お店やサロンの種類は僕が勝手にわかりやすく区別しました。

 

1. 格安マッサージ店

格安マッサージ店2

格安マッサージ店1

格安マッサージ店3

街中でよく見かける、60分3000円程度のリラクゼーション系のマッサージ店になります。

受けられる施術としては、ボディケア・もみほぐし・整体(←名前は違いますがほぼ同じ手技で、指圧・もみほぐし・ストレッチを組み合わせた施術です)、足つぼや、簡易的な全身オイルマッサージが受けられるお店もあります。

セラピストさんによってかなり技術にバラつきはありますが、お金をセーブしたい方、月に何度もマッサージを受けたい方は、何度か通って、相性の良いセラピストさんを見つけるのが良いと思います。

 

格安マッサージ店

相場:60分3,000円

メニュー:ボディケア・もみほぐし・整体、足つぼ、まれに全身オイルマッサージ

おすすめ:とにかく安さ重視、月に何度も通いたい方

 

りらくるって怪しいの?評判は?【格安マッサージ店をプロが検証】

 

2. 中国・台湾マッサージ店

中国系マッサージ店1

中国系マッサージ店2

中国系マッサージ店3

中国や台湾系のリラクゼーションマッサージ店です。

メニューは、中国の伝統マッサージである推拿(スイナ)をベースにした、もみほぐし系整体(呼び方は様々で、ボディケア、中国整体、もみほぐしなど)と、足つぼ、全身オイルマッサージ、台湾系のお店だと足ふみマッサージなどがあります。

相場は整体で60分3500~4500円ほどなので、看板に60分6000円ぐらいの価格が表示されている場合は、ちょっと怪しいそっち系の店の可能性が高いので、お気をつけてください。

ただ、中国や台湾のセラピストさんは、やや雑な所もありますが、技術が高く、力強いマッサージができる方が多いので、僕が何気に一番通っているのは、この中国系のマッサージ店かもしれません。

 

中国・台湾マッサージ店

相場:60分3,500~4,500円(整体)

メニュー:中国整体、台湾式足つぼ、全身オイルマッサージ、足ふみマッサージ

おすすめ:強揉み希望の方、実は穴場でコスパ良し

 

【推拿(すいな)とは?】中国伝統マッサージを徹底解説

 

こんな感じだと怪しいと思ってください↓

中国系怪しいマッサージ店1

中国系怪しいマッサージ店2

 

3. リラクゼーションサロン

リラクゼーションサロン1

リラクゼーションサロン2

リラクゼーションサロン3

てもみんやラフィネなどの全国チェーンの路面店や商業施設内店舗、日系のリラクゼーションマッサージ店ですね。

リラクゼーションサロン、リラクゼーションスペース、癒し処、呼び方は様々です。

メニューや施術内容は格安マッサージ店とほぼ変わらないのですが、研修体制が整っているので、セラピストによっての技術のバラつきは少ないかと思います。

本格的なアロマオイルマッサージを受けられるサロンもあります。

 

リラクゼーションサロン

相場:60分4,000~6,000円(ボディケア)

メニュー:ボディケア・もみほぐし・整体、足つぼ・リフレクソロジー、アロマオイルマッサージ

おすすめ:チェーン店は技術安定、雰囲気の良い個人サロンもGood

 

全国展開するリラクゼーションチェーンは、マッサージ・整体チェーン店大手15社徹底比較【おすすめアリ】で紹介しています。

 

4. 温浴施設内マッサージ

温浴施設内マッサージ1

温浴施設内マッサージ2

温泉やスパなどの温浴施設内にあるマッサージ店です。

メニューは、ボディケア・もみほぐし・整体、足つぼの他、アロマオイルマッサージ、タイ古式マッサージ、ロミロミ、バリニーズ、足ふみなど、施設よって様々です。

値段は路面店に比べると高くなりますが、人気温浴施設ですとお客さんの数をかなりこなしているので、技術と経験値の高いセラピストさんは多いです。

新人さんに当たらない限り、他の路面店に比べ、ハズレを引く確率は一番低いでしょう。

 

温浴施設内マッサージ

相場:60分5,000~6,500円(ボディケア)

メニュー:ボディケア・もみほぐし・整体、足つぼ、アロマオイルマッサージ、タイ古式など

おすすめ:人気温浴施設は経験と技術のあるセラピストさん多し

 

5. アロマオイルマッサージ店

アロマオイルマッサージ店1

アロマオイルマッサージ店2

アロマオイルマッサージ店3

人気チェーン店や個人サロンがあり、アロマセラピーマッサージ、ロミロミマッサージ、バリニーズマッサージ、スウェディッシュマッサージなど、アロマオイルを使用したマッサージがメインのサロンですね。

値段は結構しますが、技術の水準は高く、バラつきも少ないでしょう。

お金に余裕のある方、失敗したくないマッサージ初心者の女性の方にもおすすめできます。

 

アロマオイルマッサージ店

相場:60分8,000~12,000円(アロマオイルマッサージ)

メニュー:アロマオイルマッサージ、ロミロミ、バリニーズなど

おすすめ:リッチな人、心も体も癒されたい、マッサージ初心者の女性

 

6. タイ古式マッサージ店

タイ古式マッサージ店1

タイ古式マッサージ店2

タイ古式マッサージ店3

最近かなりメジャーになってきたタイ古式マッサージですが、知らない方にもわかりやすく説明すると、ストレッチがメインで指圧も少し入ったマッサージです。

かなり店内の雰囲気が良く、癒されるお店が多いので、少々マッサージ技術が劣っていても全然満足できてしまいます。

なので、心身ともに癒されたい方や、マッサージ初心者の男女にもおすすめです。また、雰囲気が良いのでアロマオイルマッサージを受けるのもかなりおすすめです。あとは、体が硬い人や運動不足の方にも良いですね。

 

タイ古式マッサージ店

相場:60分5,000~8,000円(タイ古式マッサージ)

メニュー:タイ古式マッサージ、タイ式足つぼ、アロマオイルマッサージ

おすすめ:心身ともに癒されたい、マッサージ初心者の男女、運動不足の方

 

【タイ古式マッサージの素晴らしい効果】種類や資格まで徹底解説

おしゃれタイ古式の最高峰【アジアンブリーズ】の魅力を語る

 

7. 整体サロン・整体院

整体サロン・整体院1

整体サロン・整体院2

整体サロン・整体院3

ここが一番判断が難しく、無資格の方がもみほぐし系の整体をやっていたり、整体スクールで学んだ民間資格保持者が骨格矯正系の整体をしていたり、柔道整復師の国家資格保持者が保険適用ではない自費治療の整体をしていたりと、実際に行ってみないとわからないことが多いです。

おおまかな判断材料としては、整体サロンと謳っていればリラクゼーションまたはややソフト系、整体院と謳っていれば治療系といった具合ですが、不安な場合は必ず事前に「リラクゼーション系か治療系か骨格矯正系か?」ぐらいの確認はお店にしておきましょう。

前述の格安マッサージ店やリラクゼーションサロンよりは、治療寄りの施術を行う可能性が高いので、肩こりや腰痛が辛くて、リラックスではなく改善したいという方は選択肢に入れましょう。

 

整体サロン・整体院

相場:60分4,500~7,000円(整体)

メニュー:もみほぐし系整体、治療系整体、骨格調整・矯正、美容整体など

おすすめ:肩こりや腰痛を改善したい、リラクゼーションは求めていない

 

整え得

店舗数No.1整体サロン【骨盤・整体のカラダファクトリー】初回体験特別価格!

 

8. マッサージ指圧治療院

マッサージ指圧治療院1

マッサージ指圧治療院2

あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持ったマッサージ師さんが、治療目的のマッサージや指圧をしてくれる治療院になります。

お医者さんの処方があれば保険適用で施術が受けられるのですが、自費治療でも意外と安い治療院があったり、やはり有資格者という安心感があるので、僕も勉強もかねて良く通いました。

とは言いつつも、技術はやはりマッサージ師さん次第で、無資格のセラピストさんと差があるかというと、そうでもないのが事実です。

が、やはり肩こりや腰痛がひどかったり、身体の痛みを取りたい時は、第一の候補になります。

 

マッサージ指圧治療院

相場:60分5,000~6,500円(マッサージ・指圧)

メニュー:治療マッサージ、指圧、あん摩

おすすめ:肩こりや腰痛がひどい、身体の痛みを取りたい、有資格者の治療が受けたい

 

9. 整骨院・接骨院

整骨院・接骨院1

整骨院・接骨院2

整骨院や接骨院においては、骨折、脱臼、打撲および捻挫(肉ばなれを含む)に対する施術を行います。

この治療の範囲内であれば、多少のマッサージ行為は可能とされていますが、基本は電気治療や牽引など機械を使った治療が多くなります。

医師の同意書がなくても、健康保険適用での上記の怪我に対しての施術を行えます。

はりやお灸のできる鍼灸院と併設している場合もあります。

骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉ばなれや、本来なら目的は異なりますが、程度の重い肩こり・五十肩・腰痛・その他の関節痛を改善したい方は、整骨院・接骨院を受診してみても良いでしょう。

骨折のような重度の怪我の場合は、整形外科に行くことをお勧めします。

 

整骨院・接骨院

相場:20~40分 数百円~2,000円(保険適用の場合)

メニュー:電気・機械治療、鍼灸院併設の場合ははり・きゅう治療

おすすめ:程度の重い肩こり・五十肩・腰痛・その他の関節痛を改善したい方

 

10. 鍼灸院

鍼灸院2

鍼灸整骨院

はり師・きゅう師の国家資格を持った鍼灸師が行う鍼灸治療院です。

マッサージ指圧治療院と同じで、医師の処方があれば保険適用になるのですが、なかなか処方してくれないので、大半が実費での治療になります。整骨院と併設している場合も多いですね。

鍼治療は本当に相性次第で、僕はあまり身体に合わないのですが、鍼と相性が良い人であればもの凄い治療効果を発揮することもあります。

これは一度経験するより方法はないので、先端恐怖症でなければ試してみてください。

 

鍼灸院

相場:10分または1部位 1,000~2,000円、全身 4,000~6,000円

メニュー:はり、きゅう

おすすめ:肩こり・腰痛・体の痛みを取りたい、鍼が苦手ではない方

 

11. カイロプラクティック・オステオパシー

カイロプラクティック1

カイロプラクティック2

日本では法で定められた資格制度がなく、大半は民間のスクールで学んだ方が営業している場合がほとんどです。

施術内容は身体の痛みや不調を取り除くための骨格矯正がメインですが、周りの筋肉を緩めたりほぐしたりするテクニックだったり、ボキボキっと矯正するテクニックを使用したりと様々です。

できれば、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU諸国のカイロプラクティック大学でしっかりと学んだ先生に診てもらうことをおすすめします。

施術内容としては、身体の痛みや不調を取り除くための骨格矯正がメインですが、周りの筋肉を緩めたりほぐしたりするテクニックだったり、ボキボキっと矯正するテクニックを使用したりと様々です。

簡単に言うと、カイロプラクティックは首から腰までの脊椎のスペシャリスト、オステオパシーは体全体の医学的整体といった感じです。

筋骨格系の障害や不調に悩まされている方は、信頼のできる先生のいるカイロプラクティック院に通ってみると良いでしょう。

 

カイロプラクティック

相場:1回(40~60分)5,000~7,000円

メニュー:カイロプラクティック

おすすめ:筋骨格系の障害や不調に悩まされている方

 

まとめ

「あなたに合ったマッサージ店の選び方」というテーマでお話ししましたが、なんとなくご理解頂けたでしょうか?

マッサージはあなたの体の疲れを取るだけではなく、心まで癒してくれる素晴らしいサービスです。

特にあなたと相性ピッタリのマッサージやセラピストさんに巡り会った時には、もの凄くハッピーで充実した気持ちになれますので、是非あなたのお気に入りなお店を探してみてください。

 

【マッサージチェーン店】大手15社徹底比較
マッサージ整体チェーン店大手15社徹底比較【おすすめ店アリ】

【マッサージ・整体チェーン店大手15社徹底比較】と題しまして、街中でよく目にする、リラクゼーションマッサージチェーン店大手15社の特徴と、僕が実際に行ってみた感想、おすすめポイントなども添えて紹介して ...

続きを見る

 

-おすすめマッサージ店, マッサージの種類と方法