東京都内にあるピラティススタジオ(教室)人気&おすすめランキングBEST3を発表します。
人気・満足度・口コミの評判・コスパを徹底比較して厳選したおすすめピラティススタジオになっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
無料や格安の体験レッスンも受けらますので、気になるスタジオがあれば是非トライしてみましょう。
効果やヨガとの違いなど、ピラティスについて詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてください。

たろー
では、東京都内にあるおすすめピラティススタジオ(教室)を紹介していきましょう。
【東京】ピラティススタジオ 人気&おすすめランキングBEST3
1位 zen place pilates
人気・口コミの評判ともに日本No.1のピラティス専門スタジオです。
ピラティスを始めるなら、zen placeを選んでおけば間違いなしと言っても過言ではないでしょう。
グループレッスンとプライベートレッスンがあり、主力のマットピラティスに加え、ピラティス専用マシンも全店舗に完備しているので、それぞれに合ったピラティスを楽しむことができます。
zen place ピラティス、zen place ピラティス by BASIの他にも、姉妹店のヨガ・ホットヨガスタジオも利用可能です。
全国各地に100店舗以上、東京都内で69店舗あるので、ピラティスをやってみたいと思っている初心者の方も、まずはzen placeの体験レッスンを受けてみて、自分に合うか判断すると良いでしょう。
おすすめポイント
- 人気・口コミ評価No.1
- 都内69店舗・全国100店舗以上
- BASIをはじめ、世界中の流派のピラティスが学べる
- 少人数制できめ細やかなグループレッスン
- 丁寧なプライベートレッスンもあり
- 妊婦、男性も可
- 500円で体験レッスンあり
- 姉妹店のヨガスタジオも利用可能
恵比寿店口コミ
通い始めて、3年半になりますが、こちらでのピラティスを始めて、腰痛、肩や首のコリが減りました。以前、スポーツクラブの中のピラティスレッスンを受けてましたが、体があまり、変わらなかったのでこちらに来てみると眼から鱗!!なことばかり。整体に行った後のように体がほぐれるのと同時に体幹に力が入るようになりました。インストラクターは、常に伝える技術を勉強しているので、信頼してレッスンを受けることができます。10年後も元気な体でいたいです!ちなみに20代から70代まで年齢層も広く皆さんそれぞれのペースで通われています。キャデラックやリフォーマーを使うと体の使い方もよくわかります。こちらでは、プライベートやマシンを使う少人数クラス、グループレッスンと色々、選んで受講できるのも魅力です。
目黒店口コミ
BASIのピラティスは体を根本から改善するプロセスを共に考えてくれて、知識を学んだスタッフさんが真剣に向かい合って下さいます。ピラティスをした帰り道は体が真っ直ぐになってる事に気付き足の運びが楽になってます。プライベートとグループどちらも参加してますが、どちらも違う魅力があり学びがあります。健康に美しく体を整えるのにBASIはオススメです!
三田店口コミ
まずインストラクターには男性も多く、男性一人でも安心です。レッスン中の指導が細かく簡潔なので学びや成長を実感できます。駅から徒歩一分と立地良いです。気軽に足を運べるので、無理なく通えます。レッスン後に東京タワーが一望できるのもオススメです。
スタジオ情報
店名:zen place pilates
ジャンル:ピラティス全般
入会金:20,000円(体験当日入会で0円)
月額料金:13,200円~(通い放題)、9,240円~(月4回コース)※グレードにより変動
スタジオ:都内69店舗
体験レッスン:1回500円、10回1,000円
体験予約・入会・スタジオ詳細▼
2位 BDC Pilates
BDCピラティスは、日本初のマシンピラティス専門スタジオです。
35年以上プロダンサーを養成するブロードウェイダンスセンタープロデュースしたマシンピラティス専門スタジオですね。
すべてのレッスンでピラティス専用マシンの「リフォーマー」を使用。
解剖学をベースとした本質的なアプローチにもとづいてスピーディーに効果を感じたい人におすすめです。
恵比寿(女性専用)・表参道・吉祥寺と、おしゃれタウンにあるのも高得点ですよね。
厳選したスタジオ・講師陣でのレッスンを行っているため、収容人数は少ないものの、高水準の指導レベル・効果改善が期待できます。
おすすめポイント
- 日本初のマシンピラティス専門スタジオ
- ブロードウェイダンスセンタープロデュース
- 高水準の指導レベルで効果をスピーディーに感じたい人におすすめ
表参道店口コミ
数あるピラティススタジオの中で、インストラクターが動きを細かく見てくれて、直してくれてる感がとても強いです。グループだけど、ちょっとプライベート感を味わいたい人にはオススメ~。30年やってるダンススクールがやってるって聞いて、ちょっと納得。
恵比寿店口コミ
他のスタジオでマットピラティスを1年ほどやったことがありましたが、マシンピラティスの方が効果的ということを実感できます。マシンだからと言って、決して力が必要ということではなく、逆にマシンの方がサポートがあるので簡単に思います。まだ通い始めて半年くらいですが、1クラスあたり多くても8名で少人数なので一人一人しっかり見てもらえます。インストラクターたちは皆勉強をしている人たちのようで、色々と細かく教えてくれます。
吉祥寺店口コミ
スタジオ広くて綺麗。先生たちも知識量が豊富で、一クラス人数少ないからしっかり見てもらえます。もっと動きたいときは先生に事前に言うと、そういうクラス内容にしてもらえたりもします。
店舗情報
店名:BDC Pilates
ジャンル:マシンピラティス(リフォーマー)
入会金:11,000円+事務手数料2,200円
月額料金:グループレッスン11,550~15,400円(3~4回/月)
スタジオ:恵比寿(女性専用)、表参道、吉祥寺
体験レッスン:グループ2,200円、プライベート9,900円
体験予約・入会・スタジオ詳細▼
3位 ピラティスK
ピラティスKは池袋と銀座に店舗を構える女性専用のマシンピラティススタジオです。
「リフォーマー」を使った米国風ピラティスで、マットよりスピーディーにシェイプアップを実現させます。
米国のブティックスタジオをイメージさせる洗練された空間でレッスンを受けることができます。
健康維持はもちろん、本気のボディメイクに挑戦したい女性におすすめのピラティススタジオですね。
おすすめポイント
- 本気のボディメイクに挑戦したい女性におすすめ
- リフォーマーを使った米国式ピラティスでスピーディーにシェイプアップ
- 米国ブティック風の洗練された女性専用スタジオ
池袋店口コミ
スタジオも綺麗で、スタッフの皆さんもいつも明るくて丁寧に対応して下さるので、気持ちよく利用することができています!!また、通い始めて半年くらいですが、姿勢が改善されたり、なかなか痩せなかった足のラインもスッキリしてきたように感じています。レッスンの種類も豊富なので飽きずに続けられています♪楽しく通えて効果も実感できる、素敵なスタジオです☺️
池袋店口コミ
入会して2ヶ月くらい経ちましたがとても満足しています。スタジオは駅から近く、いつも清潔でオシャレです。どのインストラクターさんもとてもわかりやすくフレンドリーで親切です。メニューも沢山あるので飽きずに続いています。少しずつですが、体の使い方がわかってきて普段の生活でも姿勢が良くなりました。月料金が他のヨガやピラティスなどと比べて安いかなーと感じたので予約が取れないとか、キャンセル料がかかるとかあるのかと少し不安でしたが、まったくそんなことはなく。池袋店は予約も早めに入れれば順調に取れています。
銀座店口コミ
とてもキレイなスタジオで、インストラクターの方々はみんなスタイル抜群です!通い初めて1年半くらい経ちますが、以前と比べて太りにくくなってきたように感じています。レッスン内容も様々で、いつも楽しく通わせて頂いています。友人にもぜひオススメしたいスタジオです。
店舗情報
店名:ピラティスK
ジャンル:マシンピラティス(女性専用)
入会金:総額11,550円
月額料金:14,630円~(通い放題)、10,780円~(4回/月)
スタジオ:池袋、銀座
体験レッスン:500円(60分)
体験予約・入会・スタジオ詳細▼
【東京】おすすめピラティススタジオのまとめ
東京都内にあるピラティススタジオ・教室おすすめBEST3のおさらいです。
人気、満足度、口コミの評判、コスパなどを徹底比較して厳選したピラティススタジオです。
無料や格安の体験レッスンも受けられますので、ぜひ日々の健康や美しいボディメイクのためピラティスに挑戦してみましょう。
スタジオではなく、オンラインでお家にいながら本格的なピラティスを学びたい方は、下の2つのオンラインフィットネスサービスが人気でおすすめです。